コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インテリアコーディネーター:坂野民枝  

  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

子供が遊びたくなるロールスクリーンのコード、ネコも!

今週は 住まいの中のお子様の安全について書きます。   今日は ロールスクリーンのコードです。 コードやチェーンの長さは 窓の高さ、大きさに依りますが、 ほとんどは少し長めになっています。 コードが床に擦ってい […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

『刃物は危険』は学習してわかる事!

今週は 住まいの中のお子様の安全について書きます。   昨日はキッチンのガスコンロや IHのチャイルドロックについて書きました。 今日のチャイルドロックは キッチンの包丁差しです。 お子さまが何にでも興味のある […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

子供はスイッチが大好き!ロック付いていますか?

今週は 住まいの中のお子様の安全について書きます。 今日は、加熱機器の『チャイルドロック』です。 (この機能 大人にも役に立ちます)   夏休み中、お台所でお手伝いのお子さんも多かった事と思います。 次からはマ […]

2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 坂野 民枝 映画・アート・色のインテリア!

美術展:至上の印象派展[名古屋市美術館]

第4日曜日は美術展について書いています。 【ビュールレコレクション】 東京、福岡で開催されLASTが名古屋です。 また、チューリッヒ美術館の新館に2020年、移管されるので、 日本で見られるのもLAST。 入館前は 少女 […]

2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

防犯対策、玄関ドアは大丈夫ですか?

ドアからの侵入者:ピッキング 何らかの方法で鍵を開けて入る! 戸建てだけでなく、オートロックのマンションも誰かについて入ってしまうと可能です。 怪しい人も、ご近所の人が見てもわからない宅配や工事業者を装う風です。 親しい […]

2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

窓から侵入?要注意!

防犯:サッシのお話です。 プロの泥棒は40cm四方の小窓からでも入ります。 小窓でなくても履き出し窓から簡単に・・・ あなたのお宅は、窓を閉じたら施錠していますか? 普段からの習慣がまず、基本です。 クレセントも色々な形 […]

2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

昼も夜も!外からの視線を遮る!

防犯対策もありますが、 人の視線は気になるものですね。 マンションで大規模修繕の時、 バルコニーを工事関係者の方が行き来します。 バルコニーの外側にはネットが貼られているので 『今より暗くしたくない』 『今あるカーテンは […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

夜、窓の外からシルエット見えていませんか?

防犯対策の一つ、カーテンについて! 窃盗団などは下見もしています。 生活パターンを見られない方法! 通常のカーテンの2重掛けのお話です。 一般的な、ドレープとレースのことです。 通りから敷地の中に遮るものがないと、 リビ […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

あなたの家の灯りが街の防犯に役立ちます!

今日は屋外照明についてお伝えします。 家の外、玄関ドア横につけたり、軒下につける照明器具。 私のお勧めは『センサー付き』です。 センサーの機能は家族にとっても必要不可欠! 家族全員で出かけた時は家の外が真っ暗 とか 消し […]

2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 坂野 民枝 インテリア目線の安全と防災!

お部屋の照明器具で防犯対策?

今週は防犯対策について書いていきます。 室内照明で防犯って? シーリングライト ・・・天井につける照明器具です。 LEDライトになって 色々な機能が 可能になりました。 もし帰宅時間が遅かったり、 出張・旅行などで留守が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

新築・リフォームのトータルコーディネート入門講座 4月開講

2025年3月8日

3月1日に愛知県知多市立中央図書館で開催

2025年2月8日

愛知県高浜市かわら美術館図書館でインテリア講座開催

2024年6月1日

愛知県江南市立図書館でインテリア講座開催

2023年11月28日

新版 インテリアコーディネーターになった人が読む本 発売!

2023年5月1日

新商品の時期です!

2023年2月4日

一年の始まりに

2023年1月1日

ビギナーI C のためのトータルコーディネート講座

2022年12月1日

【10月19日(水) 『インテリア好きがめざす世界』記念セミナー開催!】

2022年10月16日

メゾン・エ・オブジェ

2022年8月21日

カテゴリー

  • インテリアの情報
  • インテリア目線の安全と防災!
  • セミナー&ご挨拶
  • 効率の良い『お引越し』作戦
  • 収納にまつわるお話
  • 映画・アート・色のインテリア!
  • 未分類
  • 飾り方のヒント

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

Copyright © インテリアコーディネーター:坂野民枝   All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG
PAGE TOP