コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インテリアコーディネーター:坂野民枝  

  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 坂野 民枝 インテリアの情報

arflex  アルフレックス名古屋ショールームOPEN 

路面店として、2016年4月 久屋大通と100m道路の交差点、矢場町北東にオープン。 展示は ソファ・ダイイングのセットもアイボリー系が多く明るいイメージです。 伺ったときには 接客中のお客様もいらっしゃったので 外から […]

2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 坂野 民枝 飾り方のヒント

FLOWER WORKS

自作をUPします。 [たおやかに 穏やかに] ・サンゴミズキ.ユーカリ.ピンクッション [豊かな新年] ・若松.シンビジウム.若松.水引

2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 坂野 民枝 インテリアの情報

MANAS トレンドレポート

2016年1月にフランクフルトで開催されたハイムテキスタイルと、パリで開かれたメゾンドオブジェのインテリアトレンドの解説を聞いてきました。 製造側の技術が上がると、デザインの可能性も大きくなります。 トレンドをざっくり言 […]

2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2016年4月12日 坂野 民枝 インテリアの情報

パナソニック(建築設備)名古屋ショールーム 2016リニューアル

リニューアルオープンの説明会に行きました。全国にいくつもありますが、 汐留、グランフロント大阪のように、お部屋のシーンごとに、設営されています。 ここは11シーンのDK/LDKがあります。 ショールーム全体の配置図を見な […]

2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2016年4月10日 坂野 民枝 インテリアの情報

大名古屋ビルヂング:ハウジングデザインセンター

大名古屋ビルヂングが、2016年3月にオープンしました。 1年前までルーセントの53階で仕事をしていたので、このビルがどんどん積み上がって完成していくのを間近で見ていました。建物の完成に感慨深いものがあります。 住まいづ […]

2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2016年4月10日 坂野 民枝 インテリアの情報

THE CONRAN SHOP  家具カタログ 2016

コンランショップから、カタログが届きました。 間仕切りにもなるシェルフです。 ゆったり飾って楽しむものです。 棚板の耐荷重5㎏ 本や陶器をたくさん載せたい方は要注意です。 ソファの貼り地のサンプルも一緒に入っています。 […]

なごやか講座資料
2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2016年4月7日 坂野 民枝 収納にまつわるお話

『収納』から始めるインテリア入門:5

⑤究極 : 見た目 きれいに暮らしたい 毎日の生活で、手元に集まるものを都度片付けることは 時間的に無理なことも多々あります。 気付いたら、山!あれは、どこへ?を解消するには・・・ 大まかな行き先を決め、扉のあるところに […]

なごやか講座資料
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 坂野 民枝 収納にまつわるお話

『収納』から始めるインテリア入門:4

・『もったいない』のもう一つの意味『あるのに使わない』。是非、活用しましょう。 ・不要のものは置いていても 勝手には 消えてくれない!処分するなら早めに。 ④捨てる流儀 1.ごみとして 地方自治体に依り分別が異なります。 […]

なごやか講座資料
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月5日 坂野 民枝 収納にまつわるお話

『収納』から始めるインテリア入門:3

③ 玄関周りの収納 :今回は扉を開けます 先回、書き出した内容をもとに、『分類の方法』をなんとなくイメージします。 使う頻度で分ける 用途で分ける 人ごとに分ける 重要度でわける 季節で分ける 重さ・大きさで分ける 好み […]

なごやか講座資料
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年4月4日 坂野 民枝 収納にまつわるお話

『収納』から始めるインテリア入門:2

② 収納することに慣れる :玄関収納 几帳面な方でも、『取り敢えず』という言葉に甘んじ、不要不急のものは、 扉の中にいつの間にか埋没という 現象があります。 又、使い慣れているものはそれなりに出しやすいところに納まってい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

新築・リフォームのトータルコーディネート入門講座 4月開講

2025年3月8日

3月1日に愛知県知多市立中央図書館で開催

2025年2月8日

愛知県高浜市かわら美術館図書館でインテリア講座開催

2024年6月1日

愛知県江南市立図書館でインテリア講座開催

2023年11月28日

新版 インテリアコーディネーターになった人が読む本 発売!

2023年5月1日

新商品の時期です!

2023年2月4日

一年の始まりに

2023年1月1日

ビギナーI C のためのトータルコーディネート講座

2022年12月1日

【10月19日(水) 『インテリア好きがめざす世界』記念セミナー開催!】

2022年10月16日

メゾン・エ・オブジェ

2022年8月21日

カテゴリー

  • インテリアの情報
  • インテリア目線の安全と防災!
  • セミナー&ご挨拶
  • 効率の良い『お引越し』作戦
  • 収納にまつわるお話
  • 映画・アート・色のインテリア!
  • 未分類
  • 飾り方のヒント

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

Copyright © インテリアコーディネーター:坂野民枝   All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG
PAGE TOP