コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インテリアコーディネーター:坂野民枝  

  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月6日 坂野 民枝 飾り方のヒント

★飾り方のヒント20

壁+額(フレーム+ベース+POST CARD)で作っています   [18-20]ジョンレノンのポストカードで組わせてみます。 ジョンとヨーコさんが、木の下で穏やかに。ほのぼのとした絵です。   壁紙は […]

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 坂野 民枝 飾り方のヒント

春の混ぜ挿し

まだまだ寒い日が続きます。 春が近づくように優しいピンクを入れてみました。 雪柳・チューリップ・フリージア・スィートピー フリージアはマダツボミなのでイエローはこれからです。

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 坂野 民枝 インテリアの情報

Culinary art:炊事

関西ペイントから届いた南アフリかの冊子、アメリカの広告ページ・・・単品で見ると迫力があります。 以前、海外勤務から帰国されたご夫妻、御主人の言葉です。『アメリカのコンロを見た時、狩猟民族と農耕民族の祖先の違いを感じました […]

2017年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年2月25日 坂野 民枝 飾り方のヒント

★飾り方のヒント18

壁+額(フレーム+ベース+POST CARD)で作っています   [18-20]は、ジョンレノンのポストカードで組わせてみます。 ジョンとヨーコさんが、木の下で穏やかに。ほのぼのとした絵です。   ベ […]

2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 坂野 民枝 飾り方のヒント

チューリップの飾り方

混ぜ挿しのチューリップが咲いて花の存在が強くなったので入れ替えました。 チューリップのように花瓶に入れると花の部分が下に下がってしまうものをきれいに入れるには   花器の口の狭いもので、茎が丸まらないように、複 […]

2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 坂野 民枝 飾り方のヒント

★飾り方のヒント19

壁+額(フレーム+ベース+POST CARD)で作っています   [18-20]ジョンレノンのポストカードで組わせてみます。 ジョンとヨーコさんが、木の下で穏やかに。ほのぼのとした絵です。   千鳥格 […]

2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月25日 坂野 民枝 飾り方のヒント

★飾り方のヒント17

壁+額(フレーム+ベース+POST CARD) (11-17)は 写真家の岩合光昭さんの『猫』のポストカードです。 同じ猫なのに・・・壁紙とベースで七変化します。 花柄の壁紙には、優しいクリーム色のベースを選びました。 […]

2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 坂野 民枝 インテリアの情報

照明器具(スタンド)タリアセン

20世紀を代表する建築家フランク・ロイド・ライト。 アメリカ・タリアセンの劇場のために作られた照明器具です。   デスクライトとフロアスタンドがあります。 現在はウォールナット、チェリ―、ブラックの三色が発売さ […]

2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月17日 坂野 民枝 飾り方のヒント

★飾り方のヒント16

壁+額(フレーム+ベース+POST CARD) (11-17)は 写真家の岩合光昭さんの『猫』のポストカードです。 同じ猫なのに・・・壁紙とベースで七変化します。   爽やかなブルーのストライプの壁紙。寒い時期 […]

2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 坂野 民枝 飾り方のヒント

アーティフィシャルフラワーアレンジワーク

  生花ではありません。 そして生徒です。   NIC(名古屋インテリアコーディネーターズクラブ)の研修で加藤由美子氏の講師で、アーティフィシャルフラワーを製作。 どこから見ても正面になるようにメインのお花から […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

新築・リフォームのトータルコーディネート入門講座 4月開講

2025年3月8日

3月1日に愛知県知多市立中央図書館で開催

2025年2月8日

愛知県高浜市かわら美術館図書館でインテリア講座開催

2024年6月1日

愛知県江南市立図書館でインテリア講座開催

2023年11月28日

新版 インテリアコーディネーターになった人が読む本 発売!

2023年5月1日

新商品の時期です!

2023年2月4日

一年の始まりに

2023年1月1日

ビギナーI C のためのトータルコーディネート講座

2022年12月1日

【10月19日(水) 『インテリア好きがめざす世界』記念セミナー開催!】

2022年10月16日

メゾン・エ・オブジェ

2022年8月21日

カテゴリー

  • インテリアの情報
  • インテリア目線の安全と防災!
  • セミナー&ご挨拶
  • 効率の良い『お引越し』作戦
  • 収納にまつわるお話
  • 映画・アート・色のインテリア!
  • 未分類
  • 飾り方のヒント

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

Copyright © インテリアコーディネーター:坂野民枝   All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • CORDINATE
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • CONTACT
  • BLOG
PAGE TOP