【丹色 にいろ:何色? 錦秋の候にお伝えします】
山間部や東北地方では紅葉のニュース。
紅葉が美しい時期を『錦秋の候』
きれいな言葉ですね。
では、『錦』とは?
『金銀糸及び種々の色糸を
紋緯として華麗な模様を
織り出した絹織物の総称。
文様の美しいものを例えていう語、
と広辞苑にあります。
丹(に)・白(し)・黄(き)、の糸で
織ったものとの説も。
丹って、何色?
朱色に近い色です。鉛丹。
鳥居や5重の塔に塗られている色、
と言えばわかりやすいでしょうか。
厳島神社の鳥居
宇治の平等院鳳凰堂
日本人にとっては、名前と見た目が
一致しやすい建築物です。
貴族が優雅に暮らせた時代!
冷静に考えると
日本の平安時代の建築、派手ですね!
日本の歴史を知らない海外の人の目に
どんなふうに見えるのかしら?
平安貴族のようにとはなりませんが、
『色』をもっと楽しみませんか!
***************
『家事がはかどる便利』と
『住まいの美』のバランスを
提案するインテリアレシピ
インテリアコーディネーターの
坂野民枝です。
あなたの お住まいを[快適]へ!
メルマガでこだわりの情報をお伝えします。
登録はこちらからお願いいたします。
https://www.agentmail.jp/form/ht/8754/1/
よろしくお願いいたします。